今回は筆記試験についてかいていきたいと思います。
全ファームが筆記試験を導入しているわけではないのですが、なめていると落ちるので対策は必須です。(逆にいえば対策していれば全ファームダメでしたとはならないはずです)
<目次> 筆記試験の種類 GMAT 判断推理 数的推理 玉手箱
筆記試験の種類
まずは試験の種類と実施している主なファームを記載します
■GMAT
Bain、Strategy&
■判断推理
Bain、ATK、RB、CDI
■数的推理
ATK、Strategy&、RB、CDI
■玉手箱
アクセンチュア
![]() |
新品価格 |
GMAT
ご存知ない方もいらっしゃると思いますが、MBAの筆記試験の一部になります。
▶勉強方法
下記の本の例題と演習問題を1回やる程度で十分かと思います。苦手分野があった方は2周してもよいかと。参考書は下記の1冊で十分です。
-アゴスジャパン「新テスト対応 MBA留学 GMAT完全攻略」-
Amazon
![]() |
新品価格 |
楽天
![]() |
【送料無料】 新テスト対応版 MBA留学 GMAT完全攻略 / アゴス・ジャパン 【本】 価格:4,400円 |
▶GMATの種類と出題範囲
・Sentence Correction
・Reading Comprehensin
・Critical Reasoning
・Problem Solving
・Data Sufficiency
・Integrated Reasoning
GMATは上記の6種類で構成されています。
わけもわからない勉強を6種類もかよーと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください。コンサルティングファームの筆記試験で問われるのは
・Critical Reasoning
・Problem Solving
・(Data Sufficiency)
の3つのみです。
Data Sufficiencyのみカッコとつけて理由は一応事前にエージェントから出題されるときいてはいたものの出題されなかった、Data Sufficiency自体がそんなに難しい内容でないためです。
判断推理
▶勉強方法
特殊な考え方なので慣れない方は何周も同じ問題を解いてにてください。中学受験されていた方は比較的早くなじむ印象がです。参考書は下記のみで十分です。
-実務教育出版「判断推理 必殺の解放パターン」
Amazon
![]() |
新品価格 |
楽天
![]() |
判断推理必殺の解法パターン(1)改訂第2版 公務員基本書シリーズ1 [ 鈴木清士 ] 価格:1,320円 |
▶判断推理の種類と出題範囲
・論理学的
・規則性を発見
・発言からの推理
・対応関係
・数量条件からの推理
・操作手順
・順序、位置関係
・平面図形の構成
・位相と経路
・軌跡
・正多角形と展開図
・積み木と投影図
と多種多様な問題で構成されています。このようにみると公務員試験を受ける方は大変ですね。。。(判断推理と数的推理は公務員試験に使用されます)
ただコンサルの筆記に出題されるのは「論理学的」「規則性を発見」「発言からの推理」「対応関係」「数量条件からの推理」の5つのみです。
数的推理
▶勉強方法
正直時間をかけて解けば解ける問題ばかりです。本の名前にあるようにとにかく素早く解けるようにしてください。書籍は下記の本のみで十分です。
-実務教育出版「数的推理 光速の解放パターン」
Amazon
![]() |
数的推理 光速の解法テクニック?公務員試験 (公務員基本書シリーズ) 新品価格 |
楽天
![]() |
【中古】 数的推理 光速の解法テクニック 公務員試験 /鈴木清士(著者) 【中古】afb 価格:200円 |
▶数的推理の種類と出題範囲
・考える対象のおきかえ
・速度問題とタイヤグラム
・濃度と比のイメージ
・少し気になる方程式
・整数問題と文字式
・確率問題
・平面図形
・立体図形
ここでも出題されるのは一部のみで、「考える対象のおきかえ」「速度問題とタイヤグラム」「濃度と比のイメージ」「少し気になる方程式」のみです。
まとめ
厳しい言い方にはなりますが、対策さえすれば何とかなるものしかありません。面接を受ける最低限の価値がある人材かどうかの判断をされているので、これからコンサルとして生きていくつもりであるならばきちんと勉強してちゃちゃっと通過しましょう